新車時はガソリン満タン入ってたと思うんですが、今回、2回目の自分で給油しての燃費計算です。
274.3-124.5k÷3.12L=48.0km
リッター48kmですね。毎日駅との往復で、雨の日乗らないとこんなもんでしょう。
でも、単価131円で、3.12Lだと409円。近所の買い物に出るのに車乗るのとか、車で一人で出かけるのがバカらしくなりますね。
ちなみに1月半ぶりの給油でした。
新車時はガソリン満タン入ってたと思うんですが、今回、2回目の自分で給油しての燃費計算です。
274.3-124.5k÷3.12L=48.0km
リッター48kmですね。毎日駅との往復で、雨の日乗らないとこんなもんでしょう。
でも、単価131円で、3.12Lだと409円。近所の買い物に出るのに車乗るのとか、車で一人で出かけるのがバカらしくなりますね。
ちなみに1月半ぶりの給油でした。
なんでガソリンが131円やねん?
私の近所の最安値でも135円!
四日市の製油所に近いからかなあ?