とうとう3Dプリンターを買ってしまう【QIDI TECH Shadow 5.5 S 3D Printer】

2020年7月5日 | からpleasure_g | ファイル: 3Dプリンター, ぐだぐだ, 通販・買い物.

GW前半に駆け込みで注文した商品が意外と早く到着したので、自粛ムード満載のGWには実家の断捨離の合間にちょろっと触ってみました。5月1日、2日で本体以外の必要なものを受け取り、3日に開封しました。前からチャレンジしてみたかった3Dプリンタ。大変参考にさせてもらった佐藤あゆみさんのサイトのリンクを貼らせてもらいます。感謝感謝

【QIDI TECHの最新光造形】Shadow 5.5 Sの海外レビューまとめ

付属のUSBに動画が入っているので、見ればすべてわかります。手動レベリングも問題なく、説明は日本語ではありませんがなんの問題もありません。マニュアルも英語なので、ビデオの方がわかりやすいかも。手動レベリングは心配でしたが、あえてこちらの機種を選んだのは佐藤さんのブログでUSアマゾンのユーザーコメント(日本のアマゾンは当てにならんけど)で、サポートが良いという評判で、評価がよかったということでしたので。他の機種は触ったことがないので、色んなてんで不平があると言えばあるのですが、3つくらいこういう点が残念というのは、

  • 電源ボタンが前に欲しい
  • やっぱりWiFiでデータ飛ばせれると楽だよね
  • 光造形では聞いたことがないのですが、カメラで印刷の状況が確認できたり、WiFiで途中経過が確認できるといいよね

とりあえず、サンプルをプリント(なんだかプリンターだけど、立体だと印刷とかプリントとかいう感じじゃないような気がするのは私だけ?)

今回は本体だけでなく、光造形プリントをする上で必要な資材もいろんな方のブログで勉強させていただきました。コロナの渦中だったので、イソプロピルアルコールとニトリストのグローブが手に入りませんでした。イソプロピルはアマゾンを時々覗いていたらたまたま出たのでゲットできましhたが、グローブはとりあえず付属していたもので我慢しております。他にはキムワイプや追加のレとパット底に貼られているFEPフィルム、ストレーナーなどを入手、百均で1次、2次洗浄用の小瓶も買いましたか。あとは家にあるものでなんとかしています。

光造形、FDM

他にも参考にさせていただいたブログです

3D プリンターのはじめかた

初めての方向け、3Dプリンター生活のはじめ方

satoの雑技術ノート


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。